アリクログ

毎日風呂に入って偉い

『バチェロレッテ』恋愛対象の因数分解 (ネタバレあり)

 

 

初めて好きだと公言できる恋愛リアリティショーを見せてくれた『バチェロレッテ ジャパン』

f:id:aRikU888:20201030210246j:image

 

初代バチェロレッテ福田萌子さんの気配りと矜恃とセンスに満ちた作品で、(福田萌子さんのinstagramストーリーでBehind The Sceneが公開されています)第一話公開時から萌子さんを「天真爛漫で聡明な王」と讃え、触発されて筋トレをする等、全力で楽しませてもらいました。

 

↓これは最終回前の予言↓

 

 

常にマジレス、向き合う相手に全力投球の萌子さんが繰り出す質問に、自分ならどう答えるだろうかと思いを馳せることもありました。

 

その中でも、最終回に発せられたある一言に、足を取られました。

 

f:id:aRikU888:20201030211152j:image

 

最終回、ファイナルローズセレモニーに入場した杉田陽平さんと向き合い、ローズを渡せない理由として、

 

「女性として男性を見る目じゃない」

「すごく好きだけど恋人としてじゃない」

と涙ながらに述べました。

 

非常に言葉選びが鋭く的確な彼女の発言の中では、抽象的な部類に入ると思いますが、市井に溢れる言葉に変換すると、

 

・恋愛対象にならない

・男として見れない

 

になるんじゃないかなと思います。

圧倒的に男性より女性が良く言う体感のこの常套句って、具体性がなくて、どこをどうすれば解消できるかの手立てがない、なんとなく絶望的なチョイス。

 

ふわっとしてるのに残酷な言葉を、さも分かってるかのようにこれまで自分も使ってきたかもしれないけど、その内訳って何なのか実は全然わかってなかったことに気付きました。

 

常套句をもう少し直截な表現にすると、

・セックスが想像できない

・性的魅力を感じない

になると思いますが、

 

ここで思い出すのは、

「男にとって大半の女はいけるけど、

 女にとっては大半の男が無理」

みたいな言説。インターネットにたくさんあるから共感する人が多い証左になると思ってますが、

 

異性愛者の女性にとって大半の男性が無理なら、ごく少数の男性はあくまでも"無理じゃない"でしかない。

それは性欲が喚起されることと全くイコールではなくて、可能か不可能かのレベルの話です。可能と主体的に欲望を持つことには大きな隔たりがあります。

 

私は男性のパートナーがいて現状は異性愛者の自覚を持ってるけど、これまで生きてきて、男性の身体自体に欲情することって皆無なんですよ。それに鍛えてあるとか太っているとかの差異は一切なくて、あくまでも性欲というのは自分の内にある個人的なもので、むしろその支配者はホルモンのバイオリズムという意識があります。

 

他の女性のことはわからないし、あなたの性欲の支配権は何が持っていますか?って質問を他者にしたことはないので、一般化するつもりはさらさらありませんが、

「抱かれたいカラダ特集」は女による女のためのものだという実感もありません。

 

私はこれまで、性自認が女性の人の中には、レズビアンやパンセク、ズーなど、主体的に性指向を選択することが出来る人も存在すると学んできました。

強烈に自覚させられる場合もあれば、選択の余地がある場合もある。そのぐらい幅のあるものだと思っています。なので、これまで性指向を意識することなく生きることができた人は、意識していないという意味では暫定的異性愛者と捉えることもできる。

そこで、実在する他者を具体的に思い浮かべて「この人とセックスできるor無理」の判断をする場面って、もしかしたらその場面こそが性指向の発露、萌芽なのでは?

 

異性愛者・同性愛者って括りがすごく雑だから意識できないだけで、性愛の対象って人によって範囲が違うし、そのことに自覚的かどうかでパートナー探しの精度って変わってくるんじゃないかなと思いました。

 

 

結局バチェロレッテの話ぜんぜんしてないけど、気が向いた人はコメントであなたの性欲の支配者を教えてください。

 

今日はこれで終わり。

 

映画『透明人間』感想 (ネタバレあり) 

 

 

強い波が打ちつける崖の上、直線とガラスで構成された冷たさを感じる豪邸のベッドで女性が目を開ける。深夜にも関わらず、眠りから覚めたようにはとても見えない。その眼差しには強い緊張感が漲っていたーーー

 

 

という導入から始まる映画『透明人間』原題は『The Invisible Man』

監督と脚本は『SAW』シリーズのリー・ワネル

f:id:aRikU888:20200717172741j:image

映画『透明人間』公式サイト

 

演技、画面作り、脚本、音楽が素晴らしいが故に、ド直球でDVを描いているため、DV被害経験のある人は視聴には慎重を期してください。透明人間という特異なギミックを使いながらも、人間を支配し虐待する巧妙なやり口が畳み掛けるように披露されます。

 

主人公セシリアの夫エイドリアン(オリヴァー・ジャクソン=コーエン)は、光学研究の第一人者で社会的な成功と財力を併せ持つ。

f:id:aRikU888:20200717180737j:image

 

その夫から逃げ出した主人公セシリア(エリザベス・モス)は友人の家に身を寄せるが、2週間後に夫の自殺を知らされる。夫から受けていたDVを妹と友人に告白し、自分に強く執着していた夫が自殺するわけがないと訃報に懐疑的なセシリア。多額の遺産を相続するが、何もない空間にただならぬ気配を感じる。不意に開いたドア、寒い冬空に浮かぶ呼気、掛けていたはずの布団………。

 

主人公のセシリア(エリザベス・モス)の追い詰められっぷりが痛々しく、

f:id:aRikU888:20200717174121j:image

 

目の下のクマがやばくて眠れてなさを如実に感じる…

f:id:aRikU888:20200717174256j:image

 

ただ高ストレスなだけでなく天使も画面にいます。

f:id:aRikU888:20200717174406j:image

 

ジェームズ!ジェームズ!

f:id:aRikU888:20200717174426j:image

 

ジェームズ・レイニア(オルディス・ホッジ)がこの世界の良心過ぎて、喋る度に恋に落ちちゃう。彼は愛する娘シドニーと一緒に暮らす警察官で、主人公セシリアとは良い友人です。

 

以下、ネタバレばかりの感想なのでご注意ください。

 

続きを読む

君の転職がうまくいかないのは初めてだから

初めての転職に挑もうとしている人たちへ。


28歳で人事として現在3社目。
会社をやめたい人たちから相談をよく受けるので、
ここのURLだけ送れば済むようにまとめることにしました。



・転職先であなたは一番の新入りです。



今までどこでどんなことをやっていようが、新しい会社には今までと違うローカルルールがあり出来上がった人間関係があり、あなたはその中で一番の新入りです。
ものすごく当たり前のことだけど、意外とここを想像できてない人が多い印象。
これが想像できてないと面接後にエージェント経由で来るフィードバックで「謙虚さがない」とか言われてしまうよ!(32歳広告マンの実話)
転職する以前の問題ですね。
これはもちろん管理職ポジションでも同じこと、鳴り物入り感を与える言動は自分の首を締めることになります。
あなたがやってきた業務と実績はまったく違う会社でもそのまま通用しますか?
今一度考えてみてください。
自分のやってきたことがどこまでの普遍性を持つのか、それを一社での経験だけで把握することはとても難しいです。


心構えの後で実践編。



・辞める理由と始める理由は同じ。



離職理由と志望動機を一貫させてください。

①自分の中長期的なキャリアとして○○を指向している
②現在の環境で奮闘したものの△△という事情で無理だったが
③募集されているこの職種と御社の事業内容ならそれが叶えられる

①自分の武器として○○における△△がある
②現在の環境ではそれを生かすことができない
③御社のこの部署でならそれを生かし事業拡大に貢献することができる

大体この二つの構文を組み合わせたり状況に応じて使い分ければなんとかなります。
何故なら分かりやすいから。ストーリーとして面接担当者も飲み込みやすい。
新卒じゃないんだからサイトに載ってる創業者の文章なんか読まなくていいし、面接の段階で一方的なラブコールをする必要はありません。

何故なら



・要はマッチングです。



一方的なラブコールをすることは、履き違えています。
新卒の就活が辛かったかもしれないけどもう忘れましょう。
あなたの求めているものと求人を出してる会社が求めているもの、
それが合致するかどうかです。
現場担当者とストレスなく話してその擦り合わせが出来ることが何より大事です。

単純に言うと、
「うちこれ困ってる」
「わたしそれ出来るし好き」
「まじで?」
「まじで」
「400万?」
「うーん420」
「うーーーんわかった420」→握手!

でも年収の話はエージェントの段階で済ませてもらってください。



イメージとして新卒で入った会社をそろそろ辞めたい20代に向けて書いたつもりなので
もっと違う年代の人の事情があれば教えてください。
また、私自身が事務系専門職なので畑が変われば事情も変わるかもしれません。
ご参考までに。


あとエージェントに登録する前に職務経歴書と履歴書は作っておくんだよ!
すぐ担当者から連絡来てまず会って話そ!早く!ねえいつ!?って催促されるから
その時に添削も済ませれるように仕上げておくんだよ!
あとやっぱりエージェントはおっきいところのほうが何かと楽だよ!
企業担当と求職者担当が一緒になってるところはやっぱりお勧めできないよ!


幸あれ!

実在非モテに会いにいく~赤木さん編~①

まずこちらのTogrtterを思い出してみてください。


「女性の人権を尊重したら、女性に優しくしたら、「草食男子」と見下されモテない」
http://togetter.com/li/639123


ここを発端に非モテへの熱き思いが噴きあがったので


こういうことを書いたらですね、




というご返答をまさかのご本人からいただいたので
これ幸いと仲介者であるigiさんも途中参加の形で来てもらい、
赤木さんへのインタビューが実現しました。わーい!


①のこれがメイン、続いてあげる②は零れ話いれてます。
あと最後に募集もあるよ!

続きを読む

お前が何故モテないのか

某レッドウッド氏の

「女性の人権を守ってもモテない!だからもう守らない!」

との発言が、わたしの属するクラスタに“曲解”されたということから端を発し、

非モテ男性についての諸々を書いていたのですがその反響について思うところあったので。



まずはレッドウッドさんに被せたすぷつにこさんの発言をうけて

これがそもそもの私のスタンスであって、モテマウンティングを是としないこと、罵倒でないことを前置きしておきます。





以上のことを、発端となった一連の発言の他に今までに当事者たちと話してきたこと・見聞きしたことを踏まえて連投してたんですが、

遠いところまで漂流していった結果、

男性とおぼしきアカウント群から

「ころす」

「(RTした後に)どうでもいい」

「しにたい」

などのびっくりするぐらい感情的な反応があって。



単純に意図してない方向で捉えられたというだけならただのしょうがない話ではあるけど、

何がどう彼らに刺さったのかが分からなさすぎて大変困惑した。



わたしにとって非モテ非モテマインドを持つ・自称している等含む)男性っていうのはものすごい異文化で、

彼らの有している文脈が分からないまま氾濫する定型句ばかり見慣れることにすごくもどかしい気持ちがある。

ネット的にマジョリティだからこそ説明の必要がないことも勿論あるし、

その攻撃性がどういうものなのか分からないこと自体への恐怖感もある。

だから上記のような反応をした人に直接尋ねることは憚られたし、

なんとなく気分を害したんだろうということしか分からない状態では謝罪の言葉もあやふやだ。



読むことのできた範囲で出てきた意見を簡単に。

・誠実さではなく、嘘つけない→つかない怠惰さでは。(これは正直が美徳である宗教かも)

・ちやほや、おべっかを使う、等は正直ではないから不快に取られるだろうという考えがある

・男性の場合は性愛市場の外から内に参入する必要があり、対象から性的存在と認められることによって参入が承認されると考える

・「女はどうせDQNや殴る・殴れる男が好き」という実感を非モテ男性は共有しているが、それは彼らの認識する“女子”がハイカーストだからではないか

・性愛市場において女性は選別する側で男性は選別される側、というのはその個人が属するカーストによって変化する

非モテを問題とする事はそれ自体が恋愛・性交経験市場主義



「32害予告されたよウェーン><」
が主旨なのと、

これ以上ついっとしてるとまだ非モテの話してんのかよ…

って自分でうんざりしてしまうので

得た内容を留めておきたい意味でのエントリでした。

クビ奨励金について

Twitterで怒りの赴くままに書いたらばらけてしまったのでこちらにまとめようかと。


発端記事はこちら

http://www.asahi.com/articles/ASG2P4PP7G2PULFA01F.html


労働移動支援助成金の改悪です。

・従来より金額自体の上限が1.5倍に

・転職成功者だけでなく解雇にして紹介会社に投げた時点で助成金ゲット

・中小企業のみ対象だったが今回大企業にまで範囲を拡大


ざっくりクビ奨励金です。


だいたい日本型雇用って終身雇用に年功序列にと

企業に社会保障を丸投げしてたから国の制度自体が脆弱なのに、

それすらもなくなる。しかも大企業にまで拡大ってもう何も守られてない。


そして問題の財源はこちらに

http://sp.mainichi.jp/select/news/20140202k0000e020128000c.html


雇用調整助成金を減らしてクビ奨励金にあてると。

こちらに分かりやすく書いてますが、

雇用調整助成金っていうのはクビにしない為に業績不振の場合は

一時的に休業手当分を補償しますよという助成金です。


大前提の助成金とはなんぞやということですが、

ざっくり言うと、いわゆる失業保険というのは解雇だと貰える金額が増えます。

だから解雇を出してる=雇用保険財政に優しくないっていうことで、

解雇を出さないところにお金を出します。それが助成金


助成金の財源というのは会社負担の雇用保険料で、

会社員の給与明細にある雇用保険料の天引き分には手を付けてません。

人を雇い給料を払う分が多い会社ほど(業種で率は分かれるが)

助成金の財源を作ってるということになります。


つまり、労働移動支援助成金というのは、

雇用を守ってる会社から取って、雇用を守らない会社に流すものだと言えます。


現政権は雇用の流動化を掲げていますが、

流出させることばかりに手厚くして流動化とは言えません。

聖域なき雇用改悪って看板に替えよう。